Webライターは甘くない|苦戦したエピソードをアンケート調査してみた

Webライターを始める方法は理解できたけど…上手くできるのかどうか不安が残るなぁ。

taku

最初は苦戦することもあるだろうからね。みんなの体験談を聞けば、少しだけ不安を解消できるかな?

今回は『執筆業務で苦戦した経験はありますか?』をテーマに、Webライター50名にアンケート調査を実施してみました。

どんなことに苦戦したか、どのように乗り越えたか。

そんな質問に回答してもらいました。

はじめての執筆業務には、上手くいかないことも多々あります。

「Webライターは甘くない」なんて言われているのも納得してしまうほどです。

しかし、さまざまなWebライターに実態を聞いてみると、意外に誰もが通る道だったりします。

taku

先輩Webライターの体験談を見ながら「みんな苦労してんだな~」と安心するきっかけにしてみてください!

執筆者プロフィール

taku
  • Webライター(4年)
  • Webディレクター(1年)
  • 元システムエンジニア(9年)

未経験からフリーランスのWebライターに転身。
保有資格:SEO検定1級・FP3級
2つのブログを運営しています。

目次

執筆業務で苦労した体験談【経験年数:1~3年】

Webライター経験「1~3年」の回答者を10名ピックアップしました。

経験年数が浅いWebライターならではの体験談を紹介します。

専門知識の勉強に苦労した(20代・男性)

どんなことに苦労した?

専門的な内容を執筆することが多く、調べる度に勉強しなおす必要があった。

どのように乗り越えた?

わからないことは積極的にメモを残しておくことで、知識をつけると同時に知見を広げることに繋がりました。

リサーチする手間を減らす工夫は重要なポイントだね!

タスク案件を時間内に完了できなかった(30代・男性)

どんなことに苦労した?

作業時間50分のタスク案件を実施したが、時間内に完了できなかった。初見のネタを書いたため、ネタ探しに難航してしまった。

どのように乗り越えた?

作業時間内に終わらないことを想定して、業務内容を事前にメモ帳へ保存しておいた。ネタ探しに難航したときは、関連分野まで調べて、次のライティングのネタとしてストックしています。

taku

タスク案件の作業内容を事前に確認できる場合は、
作業開始前に回答を準備しておくと効率的!

知らない分野の執筆に苦労した(30代・女性)

どんなことに苦労した?

自分の知らない分野が執筆テーマだったので、リサーチするのに時間がかかった。

どのように乗り越えた?

とにかく頑張って調べて乗り切った。ただ、さすがに限界を感じてギブアップした経験もあります。

taku

個人的にもリサーチは時間がかかる作業です。
とくに知らない分野は経験年数にかかわらず苦労します…

コピぺ一致率が下がらなかった(30代・女性)

どんなことに苦労した?

コピぺ一致率が下がらず、書き直すほどに悪化した。また、内容も専門的でリサーチしにくかった。

どのように乗り越えた?

無理に自己解決せず、すなおに助けを求めた。

自分の許容範囲を超えていると感じたときは
遠慮せずに相談したほうが上手く進むこともありますよ。

納期がギリギリになってしまった(30代・男性)

どんなことに苦労した?

納期当日でもモチベーションが上がらず、対応がギリギリになってしまうこと。

どのように乗り越えた?

悩んでも解決しないので、とにかくやる気を無理やり上げた。

やる気が出ないときは、
なにも考えず、とにかく手を動かすこと!

大量の文字数をクリアするのに疲れた(30代・女性)

どんなことに苦労した?

  1. 大量の文字数をクリアするのに疲れが出ました。また、修正を含む要望に応えることに時間がかかった。
  2. 連絡に使用するアプリを使った経験がなかったので、慣れるまで困りました。

どのように乗り越えた?

  1. 「まだ不慣れだから」と、ひたすら頑張った。
  2. 使用方法を調べて、知恵を絞り出した。
taku

執筆文字数が多いと精神的にも疲れが溜まりますよね…

同じテーマの記事を執筆するときに困った(30代・男性)

どんなことに苦労した?

  1. 作成数が増えていくと同じテーマの記事を執筆することもあり、内容が重複しそうで困る。
  2. 文字単価を上げるまでは、数をこなさないと稼げない。

どのように乗り越えた?

  1. 同じテーマでも、異なる目線でのライティングを心がける。
  2. 現在も苦労中…

たしかに、異なるクライアントから
同じテーマ(キーワード)を依頼されたときは困ったなぁ。

育児しながらだと時間の確保が難しかった(30代・女性)

どんなことに苦労した?

  1. 育児しながらだったので、納期に間に合わせるための時間の確保が難しかった。
  2. フリー素材の適切な画像を探すのが大変だった。

どのように乗り越えた?

  1. 旦那の協力を得たり、家事育児を後回しにしたりして、時間を確保した。どうしても無理なときは、納期の延長を相談した。
  2. クライアント様にフリー素材の画像を扱うサイトを複数紹介してもらった。
taku

育児をしながらだと急な対応に追われることも多々あります。
理解のあるクライアントも多いので遠慮なく相談しましょう!

添削で何度も厳しく指摘を受けた(40代・女性)

どんなことに苦労した?

  1. 自分の語彙力がないことや表現力に乏しいことで、添削で何度も厳しく指摘を受けた。
  2. 単調な文章しか書けず、とても苦労しました。

どのように乗り越えた?

  1. とにかく慣れること。また、言い回しやボキャブラリーを増やすように努力した。
  2. 他ライターさんの記事を読んで、表現力を上げられるように工夫しました。

指摘を受けると、どうしてもネガティブな気持ちになります…
でも、スキルや単価を上げるためには、乗り越えないといけない壁です!

迷惑をかけているのではと不安があった(50代以上・男性)

どんなことに苦労した?

完全な初心者で始めたので「クライアントに迷惑をかけているのではないか」と不安があった。

どのように乗り越えた?

YouTubeの動画を見ながら、知識を学んだり体験談を参考にしたりしました。

taku

クライアントとはチャットのやりとりが多いので、
感情が伝わらなくて必要以上に不安を感じることもあります。

目次へ戻る

執筆業務で苦労した体験談【経験年数:4~6年】

Webライター経験「4~6年」の回答者を5名ピックアップしました。

初心者から一歩抜け出したWebライター中級者の体験談を紹介します。

なかなかコピペ一致率が下がらなかった(30代・女性)

どんなことに苦労した?

文章を修正してもコピペ一致率が下がず、文章の書き直しにかなり悩んだ。一時期、コピペ一致率をチェックすることが苦手になった。

どのように乗り越えた?

ひたすら文章を差し替えて、一致率が下がるまで頑張った。

コピペ一致率は、いまでも悩まされる…

納品後に執筆条件の後出しをされた(40代・女性)

どんなことに苦労した?

納品後に執筆条件の後出しがあり、完成後の修正が多々ありました。

どのように乗り越えた?

事前の打合せとあまりにも内容が違う場合は、修正を断りました。だんだんとクライアントの見分け方がわかってきたので、今はそこまで悩んでいません。

taku

初回の指示がていねいなクライアントは信用できる(個人的に)

納品後に想定外の指摘を受けた(30代・女性)

どんなことに苦労した?

依頼時に言われなかったことを納品後に延々と指摘され、支払いがされないのではないかと不安になった。

どのように乗り越えた?

指示の後出しや修正頻度が多い場合は、仕事の継続をお断りしました。

taku

「合わない」と思ったときは、断る勇気も大切。

コラム記事の書き方に慣れるまで時間がかかった(40代・女性)

どんなことに苦労した?

  1. コラム記事の書き方がわからず、コツを掴むまで時間がかかり苦労した。
  2. 読者に興味をもってもらえる導入文を書くのが難しかった。

どのように乗り越えた?

  • 「こぶたの鉛筆」というサイトの記事が役に立った。
  • Web記事を毎日20記事以上読みながら、面白いと思った導入文の書き方を参考にした。

色々なサイトの記事を読んでみるのも参考になるよ!

添削の基準が非常に厳しかった(40代・男性)

どんなことに苦労した?

芸能人のエピソードに関するシナリオ作成をしていました。クライアントのシナリオ添削の基準が非常に厳しかったです。構成案や細かい表現に対するダメ出しが多く、心が折れそうになりました。

どのように乗り越えた?

とにかく必死にクライアントの要望を聞いて、文章を何度も書き直したり読み直したりして、やっと合格をもらえました。

taku

厳しさはクライアントも真剣な証拠。
なんとか頑張って食らいつこう!

目次へ戻る

執筆業務で苦労した体験談【経験年数:7年以上】

Webライター経験「7年以上」の回答者を5名ピックアップしました。

業務経験が豊富なWebライターならではの体験談を紹介します。

クライアントとの意思共有に苦戦した(30代・女性)

どんなことに苦労した?

クライアントのイメージする構成や文章にならず、修正が長く続いたことがあります。「文章的には問題ないが、イメージと異なる」という修正依頼が一番苦戦しました。

どのように乗り越えた?

依頼を受けるときに、イメージの共有を重視するようになりました。とくに、内容にこだわりがありそうなクライアントには、事前にていねいな打合せをしています。

taku

執筆前にどれだけ条件を聞き出せるかが腕の見せ所。

修正でほぼ丸々書き直した(40代・男性)

どんなことに苦労した?

  1. 納品物のほとんどに修正が入り、ほぼ丸々書き直したこと。
  2. 書いた文章を操作ミスですべて消してしまったこと。

どのように乗り越えた?

  1. 修正が多そうなクライアントの仕事は受注しない。
  2. 書いた文章をこまめにコピーしておく。

苦労した記事が消えたときのショックはヤバいよ…

クライアントの指示があいまいだった(40代・女性)

どんなことに苦労した?

  1. クライアントの指示があいまいで、リクエストに沿った文章を書けなかった。
  2. 興味のないテーマ・ジャンルで積極的になれず、なかなか執筆が進まなかった。

どのように乗り越えた?

  1. クライアントのサイトで他記事を繰り返し読みながら、文章や内容の傾向を把握した。また、マニュアルに沿った内容となるよう、何度も見直した。
  2. 興味がなくても好きになれるよう、1ヶ月はガマンしながらひたすら調べて取り組んだ。
taku

慣れないテーマの執筆では、本当に何も浮かばないことがある…

書きたい案件がなくて精神的に疲れた(50代以上・女性)

どんなことに苦労した?

書きたい記事の案件がなかったとき、気が乗らない記事を書いて精神的に疲れました。

どのように乗り越えた?

書きたい案件がないときは、無理をせずに気分転換をはかるようにしました。

書きたい案件が見つからないときは、
勉強したりブログを書いたりするといいかも。

SEOを気にしたことがなかった(50代以上・女性)

どんなことに苦労した?

元々は紙媒体の執筆に携わっていたため、SEOを気にしたことがなく、キーワードの扱いにとても苦労した。

どのように乗り越えた?

とにかくレギュレーションに沿ってSEOを考慮しながら文章を書いた。本音を言うと、あまり納得できる文章にはならなかった。

taku

ルールやSEOを重視するあまり、
文章に違和感を感じることは「あるある」なのかも。

目次へ戻る

最初はみんな苦労する(自分だけだと心配しないで!)

今回はWebライター50名にアンケート調査した結果から、20名の回答をピックアップしてみました。

経験年数が1~3年ほどのビギナーから7年以上のベテランまで、さまざまな苦労した経験談を教えてくれました。

アンケート調査からわかったこと
  • 経験年数にかかわらず業務で苦労することはある
  • 苦労をすんなりと解決しにくいこともある
  • ときには無理せず周囲のフォローを受けるのも大切

この記事を書いている僕自身も、Webライター経験が3年ほどあります。

執筆業務には徐々に慣れてきたと思いながらも、いまでも苦労しながら対応しています。

taku

知識のない執筆テーマだと文章がまったく思い浮かばなくなったり、クライアントの態度にストレスが溜まったり…。

「自分にはあってないのかな?」なんて考えたこともありましたけど、周りに目を向けてみると同じ苦労をしているWebライターはたくさんいました。

だから、上手くいかないときも「自分なんて…ぜんぜんダメだ…」と落ち込まないでください。

フタを開けてみれば意外にみんなが通る道だったりするので、遠慮せず誰かに相談することをおすすめします。

SNSやスクールを活用して、Webライターとのつながりをつくるといいかもね。

taku

takuのXアカウント(旧Twitter)でもDMでの無料相談を受け付けています。愚痴でもなんでも気軽にご相談ください。

目次へ戻る

アンケート結果の概要

最後に、今回のアンケート結果を簡単なデータにまとめてみました。

  • 調査対象:Webライター経験者
  • 調査人数:50名
  • 調査媒体:クラウドワークス

回答者の割合は「1~3年目」が62%と過半数でした。

年数が増えるにつれて、苦労も少しずつ減っているのかな?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次