はじめまして。フリーのWebライター・編集者として活動中の「taku」と申します。
ポートフォリオ(簡単な自己紹介と業務実績)を紹介するページです。
簡単な自己紹介
愛知県在住の30代。元SE(システムエンジニア)です。
SE時代の激務から逃れるようにフリーランスへ転身。
現在はWebライターを経て、ディレクターとして活動しています。
経歴
- おもに業務管理システムの設計・開発を担当
- 恐ろしい激務を20代の体力で乗り越える
- 徐々に水族館で現実逃避する日々が始まる
- 30代を機に「体力の限界」を感じて退職する
- 日本全国の水族館制覇を目指したブログ
- コロナ禍の影響で方向性を見失う
- ブログをきっかけに「SEO」を知る
- スキルアップのためWebライターを開始
- Web編集者の誘いを受けて転身
- 「Webディレクターできるよね?」と言われ今にいたる
- Webライターを目指す人に向けたブログ
- 自分自身の経験を伝えたいと思い開設
Webライターとしての強み
Webライターとしての強みは「何でもできること」です。
Webライターの活動は「Webライティングのスキルアップ」を目的に取り組んできました。
- Webライティング
- 構成作成
- 記事執筆
- 画像作成
- CMS入稿
- SEOライティング
- 取材・インタビュー対応
上記の業務経験があり、依頼に応えられる知識とスキルを保有しています。
とはいえ、自分のことを「パーフェクトヒューマン」だとは思っていません。
知らないことがあれば勉強したり相談したりしながら、今でもスキルアップを心がけています。

当ブログの記事は、業務経験から得られた知識がベースです。
「読者に伝わるシンプルな文章」
「検索順位の上位を狙える文章」
上記は、Webライターとして意識していることです。
現状に満足することなく、日々成長しながら仕事と真摯に向き合っています。
Webディレクターとしての強み
Webディレクターとしての強みは、以下の2点です。
- Webライターの経験があること
- 管理職(SE)の経験があること
Webライターの経験があるからこそ、双方の立場や想いを理解してコミュニケーションできます。
Webディレクターを経験したことで、Webライター時代には気づかなかった考え方も学びました。



「編集業務=指摘すること」ではなかった。
また、ディレクション業務(作業指示やスケジュール管理など)では、SE時代の管理職経験が活かされています。
「いつ・誰が・なにを・どうする」の管理は大変ですが、今でも工夫しながら対応しています。



苦労は絶えません(笑)
各種実績
過去に執筆(または編集)した記事の実績を掲載します。
Webライターの実績
- 執筆本数:50本以上
- 担当業務:構成作成、記事執筆、画像選定
- 特記事項:
- IT系企業のコラム記事を執筆
- KW「フリーランス エンジニア ○○」で検索順位1桁を複数獲得
- 執筆本数:50本以上
- 担当業務:構成作成、記事執筆、画像選定
- 特記事項:
- キュレーションサイトの記事を執筆
- KW「海外旅行 必需品」で検索順位1桁を獲得
- 執筆本数:約20本
- 担当業務:構成作成、記事執筆、画像作成
- 特記事項:
- キュレーションサイトの記事を執筆
- KW「○○ローン おすすめ」で検索順位1桁を複数獲得


Webディレクターの実績
- 担当業務:構成作成、記事編集
- 特記事項:
- オウンドメディアのコラムを監修
- KW「YouTube ○○」「WordPress ○○」で検索順位1桁を複数獲得
- 担当業務:構成作成、記事編集
- 特記事項:
- オンライン英会話スクールのオウンドメディアを監修
- KW「オンライン 英会話 ○○」で検索順位1桁を複数獲得
- 担当業務:記事編集
- 特記事項:
- インテリア情報メディアを監修
- KW「○○ おすすめ」で検索順位1桁を複数獲得
ブログ運営の実績
- 2020年12月より運用開始
- 月間PV「1万」達成
- 複数KWで検索順位1位を獲得
「水族館 クラゲ 関東」
「水族館 ペンギン 種類」
「ジンベエザメ ジンベイザメ」など - KW選定~執筆、写真撮影・編集まですべて担当
- 2021年12月より運用開始
- 複数KWで検索順位1桁を獲得
「WEBライター検定3級」
「Webライター 自己PR」
「Webライター ペンネーム」など - KW選定~執筆、画像作成まですべて担当
お仕事のご依頼について
Webライティングの業務について、以下の内容にてご相談いただいております。
対応範囲 | ・構成作成 ・記事執筆 ・取材対応 ・編集業務 |
得意ジャンル | IT系・旅行・SEO ※その他ジャンルも対応可 |
希望単価 | 本文執筆 :文字単価3.0円~ 構成案作成:時間単価3,000円~ ※詳細はご相談ください。 |
納品記事のURLを掲載させていただける場合は、文字単価について別途ご相談を承っております。
お仕事の「ご依頼・ご相談」は、下記フォームより気軽にお問い合わせください。